加柴 保裕

「陽だまり」活動日誌

H30-3-7 日本舞踊鑑賞

北部集会所で毎月2回開催されている「陽だまり」、今回は日本舞踊を鑑賞しました。
読者からのおたより・記事

H30-3-3 ひな祭り

金河内水源の里茗荷会では、活動の一環として昨年に引き続き金河内公民館で「ひな人形」や「手作り人形」の展示(2月25日から3月3日まで)を行っています。
会社活動記録

H30-2-16  新旧役員慰労会

好天に恵まれた真冬の一日、高浜町日引の由幸さんで新旧役員11名が集いフグ料理を囲んでH29年度の慰労会を開催しました。予定の時刻に迎えの車が来ないハプニングがありましたが、お店の温かいもてなしを受け美味しい料理を腹いっぱい頂き一年の苦労が吹...
里山の自然

H30-2-4 立春の朝

1週間前の大雪は三分の一程度に減ったものの、未だ雪に覆われている農地です。暦上は春ですが、現実は厳冬真っ只中の厳しい寒さで霧氷が朝日に美しく輝いています。
伝統文化と社寺

H30-2-3 茗荷祭

阿須須岐神社の茗荷祭が予定どおり開催されました。当日は寒いながらもまずまずの天候に恵まれて例年以上多くの参拝者で賑わい、今年の農作物作柄を茗荷の出来具合で推定しました。例年通りメディアの取材も多く、毎日新聞朝刊にはこの様子が大きく掲載されま...
読者からのおたより・記事

H30-1-29 阿須々岐神社の茗荷祭り案内

金河内町に鎮座します阿須々岐神社では、今年も2月3日に茗荷による農作物の出来具合を占う茗荷祭の神事が行われます。  この茗荷祭は志賀郷の七不思議伝説の一つで、以前は旧暦正月三日の日の出から七時頃までに茗荷が上がったと伝わっています。  現在...
読者からのおたより・記事

H30-1-25 あやべ作業所 黒小豆の出荷

いよいよ収穫した黒小豆の出荷です。 全国的な寒波の影響で雪になりましたが、無事に出荷場まで届けることができました。出荷量は昨年並みでした。 投稿者; あやべ作業所 大槻昌喜(物部町)様
読者からのおたより・記事

H30-1-18 あやべ作業所 黒小豆の収穫

ただいま、黒小豆の選別を急ピッチで行っています。 この取り組みは志賀郷北部農産様よりお声かけいただいて取り組ませていただいているもので、選別した豆を出荷して、利用者の賃金にする大事な仕事として位置づけて取り組んでいる作業です。種まきをしてい...
伝統文化と社寺

H30-1-13 どんど

厳しい寒さながらも好天に恵まれた土曜日の午前、集落の3歳幼児から93歳御婆さんまで参加して、ぜんざいや焼き芋を頂きました。
伝統文化と社寺

H30-1-2 金河内町新春そば道場

2日 11時から公会堂でそば道場が賑やかに行われ、久しぶりに帰省した家族やお客様 住民が多数参加しました。世話役様方が数時間前から準備した打ち立てお蕎麦を美味しく頂き歓談し愉しいひと時を持ちました。
伝統文化と社寺

H30-1-1 金河内町互例会

9時45分から公会堂において開催、坂根自治会長のあいさつや新会員紹介が行われた後梅原勉様の御発声で乾杯し新年を祝いました。
伝統文化と社寺

H30-1-1 内久井町自治会互例会

世界平和と五穀豊穣を祈願して お題  一月一日 (一) 年の初めの 例とて 終りなき世の めでたさを 松竹立てて 門ごとに 祝う今日こそ 楽しけれ (二) 初日のひかり さし出でて 四方に輝く 今朝の空 君がみかげに 比えつつ 仰ぎ見るこそ...