加柴 保裕

里山の自然

R3-4-13 春の早朝

田植前の田んぼで、サギが食事中。
里山の自然

R3-4-12 春爛漫

里の桜が散ったら、山桜やツツジが満開になりました
事業(農業)の記録

R3-4-6 稲の苗つくり(1)

苗箱に種もみを播きました。
事業(農業)の記録

R3-4-6 水稲の苗つくり(2)

播種した苗箱を、育苗ハウスに並べました。
里山の自然

R3-4-6 満開の桜

今年の桜は、中学校の入学式には散ってしまい残念!
里山の自然

R2-12-16 初雪

今年の冬は、比較的暖かで良い天気が続き農作業が捗っていましたが、遂に寒波が到来15日早朝から初雪となりました。16日まで断続的に降り続いて「ずいぶん積もりました」予報では17日まで降るとの事、これからは機械のメンテや保管庫の増設改造が主作業...
事業(農業)の記録

R2-12-10 美味しい米作りのために

来年の米作りに向けて、荒起こし作業を雪が降る前に急ピッチで進めています。 荒起こしと同時に、圃場の土を美味しいお米が出来る物にする、肥料を散布します。 投稿者;加柴保裕(金河内町)
事業(農業)の記録

R2-11-27 小豆の刈取りも終りに近づきました

小豆の刈取りは11月中旬から始まり、ここ金河内町の刈取が最後になりました。 今年は昨年の倍増収穫量を目標に獣害対策を強化して取り組んできましたが、播種時期の長雨による発芽不良や湿害による成長不良で、昨年並み収穫量になりそうです。 獣害被害は...
事業(農業)の記録

R2-11-5 麦播種(種まき)始まりました

水田活用の一つである、麦の種まきが始まりました。 雨の多い日本海側気候や排水の悪い圃場、さらには鹿による食害被害に悩まされながらも対策を積み重ね年毎に収穫量を増やしています。 投稿者;小濱利明(内久井町)
事業(農業)の記録

R2-9-6  稲刈と籾摺り 真っ最中

九月に入っても暑い日が続く中、稲刈と籾摺り真っ最中のこの頃です。 今年は長梅雨と猛暑で稲の作柄が心配されましたが、質も量も例年並みになっています。美味しい新米を、大勢の方々に届けられるように頑張っています。   刈取適期の稲穂
里山の自然

R2-7-24 コウノトリ「綾来」の新聞記事紹介

当HPに度々登場するコウノトリが、近隣で子育てしています。 コロナ禍の昨今、私たちはこの明るい話題に癒され励まされて農作業しています。 耕作地に飛来し食事する姿を見守りながら、無事子育てを終えるように願ってます。 「あやべ市民新聞」の記事を...
事業(農業)の記録

R2-6-18 トラクター草刈り機の安全講習

トラクターにモア部を取り付ける方法と注意点、運転方法や安全確認等を JA白波瀬主任から懇切丁寧に説明を受けました。更に麦刈後の圃場に入り、 刈り取り作業を実際に行い、安全作業方法を習得しました。 投稿者;匿名希望者様(金河内町)