伝統文化と社寺

伝統文化と社寺

H30-4-16,19 鯉のぼり作り

金河内町 茗荷会 初の取り組みとして、鯉のぼりを手作りしました。 材料は古着の襦袢や着物、さらにはビニール袋等を持ち寄り、絵付けはクレヨンを使っています。クレヨンが良いことは経験のある姪に教えてもらいました。 メールの声掛けで集まった8人が...
伝統文化と社寺

H30-4-28 金河内町では鯉のぼりを揚げ、五月人形を飾りました。

金河内町では例年通り、公会堂に鯉幟(こいのぼり)を揚げ、五月人形を飾りました。ゴールデンウイークの間、見られます。今年は、手作り鯉のぼりが加わった事で、賑やかで華やかな鯉のぼりとなりました。
伝統文化と社寺

H30-4-22 氏神様の掃除当番

室町時代から継承されてきた毎月の掃除4町区での持回り当番制 今月は内久井町の番でした。 著者情報: 倉橋育三郎様  綾部市内久井町
伝統文化と社寺

H30-4-15 坊口町 春の観音祭り

今日は春の観音祭り(花の祭り)でした。寒い日でずが梅花講の皆さんお世話になりました。当番の1組さんに新しく入った松本家も大活躍です。 投稿者;鳥居麻夫 様
伝統文化と社寺

H30-4-3 桜花の下で芋煮会

金河内町では毎月一回公会堂に於いて地区民が集う「ワイワイ喫茶」が開催されています。4月は花見を兼ねて芋煮会が行われ、楽しいひと時を過ごしました。
伝統文化と社寺

H30-2-3 茗荷祭

阿須須岐神社の茗荷祭が予定どおり開催されました。当日は寒いながらもまずまずの天候に恵まれて例年以上多くの参拝者で賑わい、今年の農作物作柄を茗荷の出来具合で推定しました。例年通りメディアの取材も多く、毎日新聞朝刊にはこの様子が大きく掲載されま...
伝統文化と社寺

H30-1-13 どんど

厳しい寒さながらも好天に恵まれた土曜日の午前、集落の3歳幼児から93歳御婆さんまで参加して、ぜんざいや焼き芋を頂きました。
伝統文化と社寺

H30-1-2 金河内町新春そば道場

2日 11時から公会堂でそば道場が賑やかに行われ、久しぶりに帰省した家族やお客様 住民が多数参加しました。世話役様方が数時間前から準備した打ち立てお蕎麦を美味しく頂き歓談し愉しいひと時を持ちました。
伝統文化と社寺

H30-1-1 金河内町互例会

9時45分から公会堂において開催、坂根自治会長のあいさつや新会員紹介が行われた後梅原勉様の御発声で乾杯し新年を祝いました。
伝統文化と社寺

H30-1-1 内久井町自治会互例会

世界平和と五穀豊穣を祈願して お題  一月一日 (一) 年の初めの 例とて 終りなき世の めでたさを 松竹立てて 門ごとに 祝う今日こそ 楽しけれ (二) 初日のひかり さし出でて 四方に輝く 今朝の空 君がみかげに 比えつつ 仰ぎ見るこそ...
伝統文化と社寺

H30-1-1 長松寺修正会

元旦の10時半から100人近くの檀家が集まり盛大に催されました。 全員で般若心経を三回唱え今年の平穏無事な暮らしを祈願した後、住職から「一老」の意味 目標を達成するために日々の努力が大切 だと諭されました。その後坂本様の手作り甘酒で乾杯し新...
伝統文化と社寺

H30-1-1 阿須々木神社 歳旦祭

H30年元旦 9時から穏やかな天候のもと今年の五穀豊穣と平穏な暮らしを祈願しました。挨拶に立った松井宮総代から昨年の台風21号の本殿外屋根被害について報告があり、修理に多額の費用を要する為に協力要請されました。