コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
志賀郷北部農産株式会社
掲載記事時系列|志賀郷北部農産
志賀郷北部農産ホーム
掲載記事時系列|志賀郷北部農産
最新の記事20個を掲載します。
今年は大雪でしたが
金河内町の宮池です。 今年は大雪だったのですが、20年以来の水量減です。 今年の稲作 ...
続きを読む
2022年5月24日
/
米つくり・野菜つくり・農作業
順調に育ってます
5月3日に植えた苗が順調に育っています。 ...
続きを読む
2022年5月13日
/
会社活動記録
麦の赤カビ病防除
麦の赤カビ病防除の消毒を内久井町から開始しました。 順番に各町も消毒していきます。 ...
続きを読む
2022年5月7日
/
会社活動記録
,
米つくり・野菜つくり・農作業
,
麦
内久井ハウスの様子
金河内ハウスの苗箱が約30箱になりましたので、内久井ハウスの苗を使用します。 ...
続きを読む
2022年4月29日
/
会社活動記録
,
米つくり・野菜つくり・農作業
田植作業開始しました
4月26日から田植を開始しました。 内久井町は終了し、28日から金河内町へ。 8条植 ...
続きを読む
2022年4月28日
/
会社活動記録
,
田植え
,
米
,
米つくり・野菜つくり・農作業
新緑の時期になってきました
私たちの綾部市志賀郷北部地域はようやく山々が新緑の時期になってきました。 画像を送っ ...
続きを読む
2022年4月27日
/
里山の自然
今日もコウノトリが
今日もスタッフからコウノトリの目撃情報が送られてきました。 トラクターで田植え準備を ...
続きを読む
2022年4月24日
/
里山の自然
麦が穂を出し始めました
この時期に追肥をするとタンパク含量が上がり、パンに向いた小麦になります。 品種は「せ ...
続きを読む
2022年4月23日
/
米つくり・野菜つくり・農作業
畜産用稲の堆肥を散布
畜産用の稲を作る圃場に、畜産農家と連携して堆肥を散布しました。 こうすることにより良 ...
続きを読む
2022年4月22日
/
会社活動記録
,
米つくり・野菜つくり・農作業
今度は西方町でコウノトリを目撃!
西方町のスタッフからコウノトリの画像が送られてきました。 前回投稿した内久井町からは ...
続きを読む
2022年4月19日
/
里山の自然
‹
1
2
3
4
…
24
›
MENU