伝統文化と社寺 H30-4-16,19 鯉のぼり作り 金河内町 茗荷会 初の取り組みとして、鯉のぼりを手作りしました。 材料は古着の襦袢や着物、さらにはビニール袋等を持ち寄り、絵付けはクレヨンを使っています。クレヨンが良いことは経験のある姪に教えてもらいました。 メールの声掛けで集まった8人が... 2018.04.29 伝統文化と社寺
伝統文化と社寺 H30-4-28 金河内町では鯉のぼりを揚げ、五月人形を飾りました。 金河内町では例年通り、公会堂に鯉幟(こいのぼり)を揚げ、五月人形を飾りました。ゴールデンウイークの間、見られます。今年は、手作り鯉のぼりが加わった事で、賑やかで華やかな鯉のぼりとなりました。 2018.04.28 伝統文化と社寺
伝統文化と社寺 H30-4-22 氏神様の掃除当番 室町時代から継承されてきた毎月の掃除4町区での持回り当番制 今月は内久井町の番でした。 著者情報: 倉橋育三郎様 綾部市内久井町 2018.04.23 伝統文化と社寺
事業(農業)の記録 H30-4-21 トラクター運転席からの眺め 丁寧な 畔前耕うん と 鋤き返しが 水持ちが良くて良質な稲が出来ます 投稿者;内久井町 倉橋様 2018.04.21 事業(農業)の記録
事業(農業)の記録 H30-4-19 元気な稲苗ができました 特別栽培米 7.2㌶分 1,300枚 今は 遅しと 出番を待ってます。 著者情報: 倉橋育三郎 綾部市内久井町 2018.04.19 事業(農業)の記録読者からのおたより・記事
「陽だまり」活動日誌 H30-4-18 児童民生委員の前田慶子様が来場 児童民生委員の前田慶子様にお世話になり、エプロンシアターや大きな絵本を読んでもらったりして、楽しいひと時を過ごしました。 おやつに、手作りのフルーツポンチとサーターアンダーギーを美味しく頂きました。 投稿者;倉橋玲子様 2018.04.19 「陽だまり」活動日誌
伝統文化と社寺 H30-4-15 坊口町 春の観音祭り 今日は春の観音祭り(花の祭り)でした。寒い日でずが梅花講の皆さんお世話になりました。当番の1組さんに新しく入った松本家も大活躍です。 投稿者;鳥居麻夫 様 2018.04.15 伝統文化と社寺
「陽だまり」活動日誌 H30-4-4 桜を見ながら足湯 志賀郷北部集会所の桜が満開となった4月第一水曜日の午後、綾部市社会福祉協議会による「足湯」をして頂きました。笑顔満開のひと時を持てました。投稿者;倉橋玲子様 2018.04.11 「陽だまり」活動日誌
伝統文化と社寺 H30-4-3 桜花の下で芋煮会 金河内町では毎月一回公会堂に於いて地区民が集う「ワイワイ喫茶」が開催されています。4月は花見を兼ねて芋煮会が行われ、楽しいひと時を過ごしました。 2018.04.04 伝統文化と社寺