「陽だまり」活動日誌
H30-7-18 水夢さんの体操

水夢さんからインストラクターに来ていただき、軽体操をしました。 とっても暑い日でしたが、ゆっくりと身体を動かしました。 その後、西部包括支援センターの小原さんと村上さんからお話しがありました。 今日のおやつは、きゅうりの […]

続きを読む
農業の記録
H30-7-20 豪雨から2週間、小豆の植付

七夕の夜 豪雨に見舞われてから、二週間が経過しました。翌日以来雨が全く降らず、溜まっていた水はすっかり引いて、圃場は良く乾燥する猛暑の毎日が続いています。 現在は、米作りに水不足が懸念される状態です。 一方、この日照りを […]

続きを読む
「陽だまり」活動日誌
H30-7-4 梅ちゃんず

30.7.4.は2人の梅原さんに来ていただき、オカリナとギターと尺八の演奏で童謡や 歌謡曲を歌いました。 次回は7月18日(水)です。 投稿者;倉橋玲子様(仁和町)  

続きを読む
里山の自然
H30-7-7 七夕豪雨

七夕の前後、西日本は線上地域豪雨に見舞われ百人を超える死亡不明者が出ています。当地域も九十を超える老婆が経験無いという程の大雨になりましたが、幸いにも大きな被害は出ずに済みました。が、小豆植付前の圃場が潅水したり道路に土 […]

続きを読む