R1-7-23 茗荷の漬物作り
2019年7月28日
今年も、我が家は茗荷漬けを作ります。 7月20日頃の茗荷が最適と考えており、期待どおりの茗荷を収穫して 出来上がりが楽しみです。 投稿者;山崎幸子(金河内町)
R1-7-23 山崎幸子の野菜栽培(梅雨明け)
2019年7月28日
今年の梅雨明けは遅れましたが、作物は順調に生育しています。 強烈な夏の日差しをいっぱい浴びて、まだまだこれから大きく成長してほしいです。 投稿者;山崎幸子(金河内町) 一か月前の様子
R1-7-17 ポコリットのハーモニカとギター演奏
2019年7月28日
7.17の陽だまりは、ポコリットの4人のハーモニカとギター演奏で楽しみました。 おやつは白玉ぜんざいでした。 8月の陽だまりは、8月21日(水)夏祭りで福知山踊りの保存会の方に来ていただいて、 一緒に踊る予定です。 投稿 […]
R1-7-3 梅ちゃんずと七夕飾り
2019年7月28日
7月3日(水)陽だまりは、梅ちゃんずのギターとオカリナ、尺八の演奏を 聞きながら、七夕飾りつけ、演奏に合わせて、歌を歌いました。 投稿者;倉橋玲子様(仁和町)