小豆の刈り取りが間近になってきました
2022年10月14日
小豆の刈り取りが近づいてきました。 11月初旬には刈り取りをします。 現在のところ順調に育っていますが、鹿が出没しているとのことですので心配をしています。 画像は金河内町八幡の小豆圃場です。 少し害虫が出て […]
阿須々岐神社「御太刀振り」奉納
2022年10月13日
2022年10月9日(日)に行われた、阿須々岐神社秋の例大祭「御太刀振り」奉納の動画です。毎年、各町区持ち回りで、それぞれ異なった奉納があり、2022年は金河内町が順番となっていました。 練り込みや餅まきは中止となりまし […]
小豆の鞘が大きくなってきました
2022年10月8日
小豆の鞘が大きくなってきました。 鞘が茶色になってきたら刈り取りの時期となります。 私たちの地域の小豆の収穫方法は、10月中旬頃から2回手ぼりし、3回目は株ごと切り取り、自然乾燥して小豆を取り出しますが、北部農産は200 […]
阿須々岐神社秋の例大祭について
2022年10月6日
祭礼奉納の「御太刀振り」のお披露目についての案内です。 ○日時 10月8日(土)午後7時30分 ○場所 金河内町公会堂 <例大祭当日(10月9日(日)の予定> ○午前7時30分 百射(大弓)の神事 ○午前10時30分 神 […]