加柴 保裕

会社活動記録

第1期役員の任期満了

当社の役員任期は定款により3年と定められており、今月末で任期満了となります。 サラリーマン生活を終えた会社運営は全くの素人6人が、業務分担し協力して3年間 僅か乍らも利益を出し事業を継続拡大出来た事は地元の協力者や関係者のお陰です。
伝統文化と社寺

H29年11月26日 寺掃除

内久井町と金河内町の檀家による寺掃除が、11月末日曜日の朝から行われました。 休日にもかかわらず、多数の方々の頑張りでスッキリ綺麗になりました。 し
伝統文化と社寺

H29年11月18日  山の神祭

あいにくの空模様で小雨が降り続く中、金河内町で内久井・ 坊口・ 仁和 近隣各町からの参加も得て開催されました。
事業(農業)の記録

H29-10-18 茗荷(みょうが)

茗荷の美味しい季節です。当地は至る所に自生していて新鮮な物を味わえます。又茗荷の漬物も美味しくて、節分に開催される阿須須岐神社の茗荷祭りには販売されます。是非お参りし購入して味わってみるのは如何でしょうか。(写真提供;山崎幸子様)
伝統文化と社寺

H29-10-8 阿須須岐神社秋の例大祭 片づけ風景

伝統文化と社寺

H29-10-8 阿須須岐神社 秋の例大祭

H29年阿須須伎神社 秋の例大祭の記録写真集
伝統文化と社寺

h29-10-7 阿須々木神社秋の例題祭 準備風景

明日の例大祭を控え、朝7時から氏子総出で登立や御旗の準備をしました。
里山の自然

H29年9月30日 朝霧が秋の始まりを知らせる

朝7時半の様子。金河内町公会堂の後方は、濃い霧の為全く見えません。 が、10時には快晴になりました。
伝統文化と社寺

H29年9月30日 阿須須岐神社の掃除

毎月末に各町区輪番で掃除をします。9月は金河内町の当番で来週秋の例大祭を控え、念入りに掃除を行いました。
事業(農業)の記録

H29年9月22日 今年最後の籾摺りです

9月3日に始まった稲刈は天候に恵まれ本日最後の籾摺りで終える事になりました。 坊口町に移設した作業場は、明るく広いので効率的な乾燥・籾摺りが出来ました。
事業(農業)の記録

H29年9月21日 WCS*の刈取

お米の転作としてWCS*を作っています。その刈取をJAに委託して行いました。 WCS* :稲発酵粗飼料(ホールクロップサイレージ、以下WCS)とは、稲の実と茎葉を同時に収穫し発酵させた牛の飼料です。WCSの利用は、水田の有効活用や食料自給率...
里山の自然

平成29年9月19日 台風18号の爪痕

台風18号は 9月17日夕刻から深夜にかけ 当地に強い雨を降らせましたが、幸いにも軽微な被害にとどまりました。既に大半の稲刈が終了していた時期でもありラッキーでした。 【18日朝】 【 犀川(柏在橋下流付近)の様子 】