会社活動記録

会社活動記録

ユンボによる草刈機の実演

ユンボによる草刈機の実演をしてもらいました。夢のように捉えていましたが、操作は意外と難しかったです。川岸が綺麗に刈られていくのを見ると、購入したいとは思うのですが、現実としては、操作の難しさ考えると微妙です。
会社活動記録

圃場に見たことのない現象が

今年の、多くの圃場で、この様な、藻なのか表層剥離の兄弟なのか分からない状況を見られます。高温、小雨の影響なのですかねえ。地球のリズムが変わって来ている感じがします。
会社活動記録

「麦秋」の時期に

北部地域も「麦秋」(バクシュウ)の時期になってきました。 刈り入れの近づいた麦の穂が黄金色に輝いて見える時期を麦秋といいます。 麦刈りは、梅雨時期と重なり、計画通り行かないものです。この品種「せときらら」は、以前の「農林61号」より、少し収...
会社活動記録

順調に育ってます

5月3日に植えた苗が順調に育っています。
事業(農業)の記録

麦の赤カビ病防除

麦の赤カビ病防除の消毒を内久井町から開始しました。順番に各町も消毒していきます。
事業(農業)の記録

内久井ハウスの様子

金河内ハウスの苗箱が約30箱になりましたので、内久井ハウスの苗を使用します。
事業(農業)の記録

田植作業開始しました

4月26日から田植を開始しました。内久井町は終了し、28日から金河内町へ。8条植えの田植え機で、150a植え付けました。
事業(農業)の記録

畜産用稲の堆肥を散布

畜産用の稲を作る圃場に、畜産農家と連携して堆肥を散布しました。こうすることにより良質な飼料が生産されることが、畜産農家のメリットとなります。
会社活動記録

苗が育ってきました

約7ha分の苗です。このハウス苗は依頼のあった個人の方に販売するための苗が中心です。
会社活動記録

H30-2-16  新旧役員慰労会

好天に恵まれた真冬の一日、高浜町日引の由幸さんで新旧役員11名が集いフグ料理を囲んでH29年度の慰労会を開催しました。予定の時刻に迎えの車が来ないハプニングがありましたが、お店の温かいもてなしを受け美味しい料理を腹いっぱい頂き一年の苦労が吹...