H30-1-1 輝く新春の朝

平成30年元旦、初日の出を見る事が出来る好天に恵まれ、輝く新春の朝を迎えました ...
続きを読む
/ 加柴, 里山の自然

H29-12-17 溜池でコウノトリが毎日食事

米作りが終わって水位が低くなった灌漑用溜池に、一週間ほど前から毎日飛来して何かを食べ ...
続きを読む
/ 加柴, 里山の自然

H29-12-17 綾部市水源の里は冬本番

綾部市内久井町は、17日深夜から降り始めた雪が早朝には5㎝の積雪となり見事な景色を描 ...
続きを読む

H29年9月30日 朝霧が秋の始まりを知らせる

朝7時半の様子。金河内町公会堂の後方は、濃い霧の為全く見えません。 が、10時には快 ...
続きを読む
/ 加柴, 里山の自然

平成29年9月19日 台風18号の爪痕

台風18号は 9月17日夕刻から深夜にかけ 当地に強い雨を降らせましたが、幸いにも軽 ...
続きを読む
/ 加柴, 未分類, 里山の自然

H29年9月18日 台風被害修復に志賀郷北部農産の重機活躍

大型の台風18号が9月17日夜京都北部を通過し、猛烈な雨が降りました。翌日点検に回る ...
続きを読む

平成29年8月16日 小豆畑に鹿が侵入

8月16日の昼過ぎ、中耕を終えたばかりの小豆畑に鹿が侵入しているのを発見。猟銃は持っ ...
続きを読む

平成29年7月9日 コウノトリが飛来

田んぼにコウノトリが飛来して一時間程田んぼの中を歩き回って食事をしていました。識別マ ...
続きを読む