未分類

掲載記事一覧
志賀郷北部農産(株)
今年もコウノトリが来てくれました

今年もコウノトリが産卵してくれているようです。

続きを読む
未分類
H30-6-28 新草刈機の検討

従業員の高齢化に伴い  有益な近代農機具の導入が課題です。 今回はJAさんの協力で、辛い草刈作業を楽にする機械のデモ試乗を行いました。 高岸の多い中山間圃場を耕作している当社にとって、この機械は使用可能エリアが限られる事 […]

続きを読む
未分類
H30-6-26 小豆・黒小豆(小粒黒豆)の植付

紫陽花満開の梅雨時期、晴れ間を逃す事のできない作業が続きます。 麦刈りが済んだ圃場に、小豆と黒小豆の植付です。 粘土質の土壌は、乾燥状態で耕起しないと発芽不良を起こし不作になりますが、今年は  雨量が少なく順調に耕起作業 […]

続きを読む
人々・伝統文化・神社・お寺
H30-6-16 阿須須岐神社 屋根修復竣工式

昨秋の台風による倒木で大きく破損していた屋根が、修理完了し竣工式が行われました。修理には多額の資金が必要でしたが、氏子の協力が得られると共に多額の寄付金も集まり予定通り完成しました。式には4町の自治会長・社寺総代と工事関 […]

続きを読む
未分類
H30-6-17 順調に育っています

心配された発芽不良は殆ど無く、順調に育っているように見えます。 所々、雑草が多いのが気になりますが・・・

続きを読む
未分類
H30-6-17 麦刈り

梅雨の晴れ間、麦刈りを急ピッチで行いました。 昨秋の種まきが長雨たたられて遅れた事で、今年の出来はあまり良くありません。圃場により出来のバラツキが大きく、収量は見込みを大きく下回りそうです。

続きを読む
会社活動記録
第1期役員の任期満了

当社の役員任期は定款により3年と定められており、今月末で任期満了となります。 サラリーマン生活を終えた会社運営は全くの素人6人が、業務分担し協力して3年間 僅か乍らも利益を出し事業を継続拡大出来た事は地元の協力者や関係者 […]

続きを読む
人々・伝統文化・神社・お寺
H29年11月26日 寺掃除

内久井町と金河内町の檀家による寺掃除が、11月末日曜日の朝から行われました。 休日にもかかわらず、多数の方々の頑張りでスッキリ綺麗になりました。   し

続きを読む
未分類
平成29年9月19日 台風18号の爪痕

台風18号は 9月17日夕刻から深夜にかけ 当地に強い雨を降らせましたが、幸いにも軽微な被害にとどまりました。既に大半の稲刈が終了していた時期でもありラッキーでした。 【18日朝】 【 犀川(柏在橋下流付近)の様子 】

続きを読む