事業(農業)の記録

水稲直播用コーティング鉄粉を購入

3月下旬に鉄コーティング作業をする予定で、鉄粉を購入しました。 「S91 プレミックス(粉美人)」は、鉄粉10㎏に対して焼石灰が1㎏が配合されていますので、作業が楽になると思います。 「眼鏡、マスク、手袋を着用してください」と書いてあります...
会社活動記録

鳥取県へ農業法人の視察

鳥取県日南町の2つの農業法人の研修に参加しました。まだ雪が沢山あり、冬場は何も出来ない豪雪地帯でした。どちらの組織も、後継者育成に積極的に取組み、如何に地域農業を発展させるか先進的な取組をしておられ、参考になる視察研修でした。 中山間地域で...
会社活動記録

京式部の生産者研修会に参加

京都府のオリジナル米「京式部」の 生産拡大を目的に大宮町で開催された、生産者研修会に参加しました。
会社活動記録

機械器具の点検とメンテナンス研修

2月12日、機械器具の点検とメンテナンス研修を実施しました。 志摩機械(株)の職員から、通常作業において点検する必要があるか所や、定期メンテナンスの方法の説明していただきました。 高価な機械ですので大切に使いましょう。
事業(農業)の記録

堆肥の散布

WCSの栽培圃場に堆肥を散布しています。 散布後にトラクターで荒起こしをします。
会社活動記録

土地利用型農業経営者のための講習会に参加

土地利用型農業経営者のための講習会が、1月22日に府の中丹東農業改良普及センターで行われ参加しました。 高齢化や労力不足や経営を安定目的とした、農業に関する制度等の研修会で、当社や地域が抱える課題等について、府・市に相談しながら進めるべきと...
事業(農業)の記録

麦の芽が出てきました

11月12日に播種した麦の芽が出てきました。 順調に生育しているようで安心しました。
事業(農業)の記録

秋耕の作業

来春に備えて秋耕作業を実施中です。 内久井町上屋敷にて。
事業(農業)の記録

麦播種前の溝堀

11月11日から麦播種が始まります。 播種の時期が、雨で圃場に水がたまり予定より遅くなってしまいました。
会社活動記録

就農相談会in中丹に参加します

中丹東農業改良普及センター、中丹西農業改良普及センター主催の、「就農相談会」が開催されますので、当社も参加することになりました。 中丹地域の農業の魅力を伝え、就農希望者に就農への第一歩を踏み出してもらうことを目的としています。
会社活動記録

せときららの流通研修会に参加

小麦のせときららの流通等の研修に参加しました。 進々堂社長の会社運営の存在意義に感心しました。私達の組織の存在意義をもう一度問い直す時かと思いました。 画像は井澤製粉の研修風景。京都府で唯一の製粉会社です。小麦もパン・うどん・ラーメン等の用...
事業(農業)の記録

ドローン直播の圃場を刈り取りました

10月6日、ドローンで直播したWCSの刈り取りを行いました。 刈り取った収量は、以外にも移植の圃場より少し多かったようです。 下の画像のように、1株は小さいのですが、ムラなく密に生えていたのが良かったように思います。 直播の圃場 移植の圃場