掲載記事一覧

読者からのおたより・記事

R1-7-23 花便り

カサブランカがほのかな香りと共に咲き始めました。 17個の蕾があり、次々と咲くのが楽しみです。 投稿者;山崎幸子 様(金河内町)
読者からのおたより・記事

R1-7-23 茗荷の漬物作り

今年も、我が家は茗荷漬けを作ります。 7月20日頃の茗荷が最適と考えており、期待どおりの茗荷を収穫して 出来上がりが楽しみです。 投稿者;山崎幸子(金河内町)
読者からのおたより・記事

R1-6-27 我が家の梅漬け

今年も梅のシーズンとなり、我が家も ’梅シロップ漬け’ と ’梅干’ を漬け込みました。 今年は、大梅は不作でしたが小梅が豊作で10㎏程の収穫があり、ご近所の方々にもおすそ分けしました。 昨日、赤シソを畑から持ち帰って洗い塩揉みして容器に入...
伝統文化と社寺

H30-12-31 H30年 阿須須伎神社 秋の例大祭の記念写真ができました

平成30年10月8日に行われた秋祭りの記念写真集とユーチューブ動画です。 次のページを見てください。 H30年阿須須伎神社 秋祭の記録写真集ができました
読者からのおたより・記事

H30-6-4 MIHO museum で 坊口町の能面を見てきました

滋賀県甲賀市信楽町にある「ミホミュージアム」で開催されている2018年春季特別展「猿楽と面」に、坊口町から出展された5つの「面」と出会うべく行ってきました。 当日の「ミホミュージアム」は新緑に映え、県内外をはじめ海外からの観光客もたくさん来...
掲載記事一覧

H30-5-3 直播き稲作りへの挑戦

初めて金河内町杉谷で、直播き稲作りを始めました。山間部の棚田で粘土質の圃場では、直播きは難しく大幅な収量減が見込まれ採用に至っていませんでした。が、今後の耕作面積拡大と作業者高齢化対策としてチャレンジします。秋の結果が楽しみです。 著者情報...
事業(農業)の記録

H30-4-19 元気な稲苗ができました

特別栽培米  7.2㌶分  1,300枚  今は 遅しと 出番を待ってます。 著者情報: 倉橋育三郎 綾部市内久井町
読者からのおたより・記事

H30-3-24 岸焼き

梅の花満開の土曜日午後、恒例の岸焼きを金河内町民総出で行いました。新芽が出る前に、畦の枯れ草を焼く事で害虫駆除を行います。当日は絶好の岸焼き日和に恵まれ、開始前には自治会長さん農事部長さん消防団長さんから要領や注意を聴き、安全と火災に注意し...
「陽だまり」活動日誌

H30-3-7 日本舞踊鑑賞

北部集会所で毎月2回開催されている「陽だまり」、今回は日本舞踊を鑑賞しました。
読者からのおたより・記事

H30-3-3 ひな祭り

金河内水源の里茗荷会では、活動の一環として昨年に引き続き金河内公民館で「ひな人形」や「手作り人形」の展示(2月25日から3月3日まで)を行っています。
会社活動記録

H30-2-16  新旧役員慰労会

好天に恵まれた真冬の一日、高浜町日引の由幸さんで新旧役員11名が集いフグ料理を囲んでH29年度の慰労会を開催しました。予定の時刻に迎えの車が来ないハプニングがありましたが、お店の温かいもてなしを受け美味しい料理を腹いっぱい頂き一年の苦労が吹...
読者からのおたより・記事

H30-1-29 阿須々岐神社の茗荷祭り案内

金河内町に鎮座します阿須々岐神社では、今年も2月3日に茗荷による農作物の出来具合を占う茗荷祭の神事が行われます。  この茗荷祭は志賀郷の七不思議伝説の一つで、以前は旧暦正月三日の日の出から七時頃までに茗荷が上がったと伝わっています。  現在...