事業(農業)の記録

事業(農業)の記録

H30-11-23 汎用コンバインの試運転

今年は小豆の収穫を委託から自前で行うべく、汎用コンバインを導入し刈取試運転を行いました。が !!、8月末迄最高の生育状態であった小豆畑は、さやの無い枝木だけが残る壊滅的な哀れな状態。稲刈・籾摺りに追われている間に、猪と鹿に食べられてしまって...
事業(農業)の記録

H30-11-1 麦の種まき

近年の 気候変動も 鳥獣被害も 生産者泣かせ!! 来年の収穫を占う麦の植付け 麦収穫の良否は、圃場の良し悪しで! 著者情報: 倉橋 育三郎 綾部市内久井町
事業(農業)の記録

H30-10-4 WCSの刈り取り

稲発酵粗飼料(WCS)は、水稲を出穂期以降に収穫ロール状に梱包し、さらにラップ材でラッピングして稲に付着した乳酸菌により発酵させ牛の餌とする。良好な発酵を進めるためには、稲の水分を低く土の付着を避ける必要がある。 この為、台風と台風の合間を...
事業(農業)の記録

H30-9-18 天候に泣かされた秋の収穫

猛暑と晴天続きで水不足対策に追われた夏を乗り越え収穫時期となった初秋は、台風と秋雨前線の停滞による雨天に悩まされました。雨で刈取作業が出来無い日が続いたものの、止み間の懸命な作業で漸く終盤に向かっています。今年導入したコンバインと色彩選別機...
事業(農業)の記録

H30-7-20 豪雨から2週間、小豆の植付

七夕の夜 豪雨に見舞われてから、二週間が経過しました。翌日以来雨が全く降らず、溜まっていた水はすっかり引いて、圃場は良く乾燥する猛暑の毎日が続いています。 現在は、米作りに水不足が懸念される状態です。 一方、この日照りを幸として小豆の植付が...
事業(農業)の記録

H30-6-28 新草刈機の検討

従業員の高齢化に伴い  有益な近代農機具の導入が課題です。 今回はJAさんの協力で、辛い草刈作業を楽にする機械のデモ試乗を行いました。 高岸の多い中山間圃場を耕作している当社にとって、この機械は使用可能エリアが限られる事と運転技能の習熟が必...
事業(農業)の記録

H30-6-26 小豆・黒小豆(小粒黒豆)の植付

紫陽花満開の梅雨時期、晴れ間を逃す事のできない作業が続きます。 麦刈りが済んだ圃場に、小豆と黒小豆の植付です。 粘土質の土壌は、乾燥状態で耕起しないと発芽不良を起こし不作になりますが、今年は  雨量が少なく順調に耕起作業が進み発芽も今のとこ...
事業(農業)の記録

H30-6-17 麦刈り

梅雨の晴れ間、麦刈りを急ピッチで行いました。 昨秋の種まきが長雨たたられて遅れた事で、今年の出来はあまり良くありません。圃場により出来のバラツキが大きく、収量は見込みを大きく下回りそうです。
事業(農業)の記録

H30-5-24 美味しいお米は? 基本的な地道な作業から!

田植えが済んだ圃場から畔草刈をしています。病虫害に対策になり、農薬軽減にひと役担います。安心安全を提供するたゆまぬ日頃の熱い思いが、つらい作業もなんのその! 著者情報: 倉橋育三郎 綾部市内久井町
事業(農業)の記録

H30-5-15 田植

日中気温が30度を超える真夏日となった今日、130アールを二人で8時間余りかけて植付しました。志賀郷北農の田植は、特栽米が今日でほぼ半分終了しましたが明日からも引き続き作業者交代しながら、残る特栽米・加工米・WCSと6月初めまで続きます。
事業(農業)の記録

H30-4-21 トラクター運転席からの眺め

丁寧な 畔前耕うん と 鋤き返しが 水持ちが良くて良質な稲が出来ます 投稿者;内久井町 倉橋様
事業(農業)の記録

H30-4-19 元気な稲苗ができました

特別栽培米  7.2㌶分  1,300枚  今は 遅しと 出番を待ってます。 著者情報: 倉橋育三郎 綾部市内久井町