里山の自然

里山の自然

今度は西方町でコウノトリを目撃!

西方町のスタッフからコウノトリの画像が送られてきました。前回投稿した内久井町からは2km以上離れています。加えて巣らしきものの画像も送られて来ました。
事業(農業)の記録

今日もコウノトリが

今日もコウノトリが来てくれました。トラクターで田植え準備をしていると、土の中からエサが出てくるみたいで、それを食べに来ているようです。撮影者は「トラクターを止めると逃げてしまうので、動かしたままスマホで撮影した」とのことでした。コウノトリに...
里山の自然

トラクターの前でコウノトリが

トラクターで作業中ですが、その前でコウノトリがゆっくりとお食事中です。
里山の自然

西方宝満寺前の桜

ほぼ満開です。
里山の自然

何北中学校の桜が満開に

何北中学校の桜がほぼ満開となっています。木造校舎+桜。インスタスポットとしてどうでしょう?
里山の自然

苗づくり着々と!

4月1日、1,800箱蒔きました。10日ほどで、青く苗らしくなります。
里山の自然

オタマジャクシがいっぱい!

最近、カエルの声がしはじめました。トノサマガエルと思われるオタマジャクシも大量に孵っていました。
里山の自然

圃場まわりが春めいてきました

ようやく雪もとけて春めいてきました。ふきのとうやつくしが圃場まわりに芽をだしてきています。
里山の自然

麦が元気に伸びはじめました

内久井町~金河内町にまたがる大松の麦圃場です。3月上旬まで雪がありましたが、ようやく無くなり春めいてきましたので、麦が元気に伸びています。
里山の自然

今年もコウノトリが来てくれました

今年もコウノトリが産卵してくれているようです。